2012年01月04日

2012初釣り

1月3日

大知渡船にて、玖波港沖の筏への釣行。

なんと、大知昭名人と一緒(* ̄ー ̄)

しかも、正月で里帰り中の大知豊さんも同船。

俺ってば、なんちゅう贅沢なチヌ師じゃ

正月早々、大知昭名人の美技を堪能。

大知名人、楽しい会話と、為になるご指導有り難うございました。


釣果は、ワシ8枚。

大知昭名人30枚

新しいウキを試しながら、へたっぴのワシをご指導しながら、この釣果

サイズは45クラス〜40クラスが中心でした。

大知名人の


マキエサの打ち方

仕掛けの入れ方

魚とのやり取り


やばいです。

凄いというより、凄まじいです。

4grcg.jpg



そして、マキエサと刺し餌のズレについてのご教授や、仕掛けのコントロールのご教授、ガン玉の打ち方から、刺し餌のノウハウ等々


いやいや、書けないって(* ̄ー ̄)

100釣行分以上の修行になったこと間違いなしです


そして帰港

豊名人も真鯛と黒鯛11匹を攻略。前日は、二ケタ釣っていた人がいなかった筏に行かれたのだけど、やはり凄い、きっちり結果を出せれます。

しかし、昭名人の釣果を見て

「やっばり、お兄ちゃんは凄いのぉ、顔は似とるのにのぉ〜」
と(爆)


チヌからすると、とても恐ろしい兄弟です(笑)


最後は三人で記念撮影。

DSC01028.jpg


こんな贅沢はなかなかできまへん(笑)

話はガラリと変わるんだけど

それにしても

スンヨンがかわいすぎる・・・

2012年ついに
posted by クロダイ寅さん at 15:18| 広島 ☁| Comment(0) | チヌ,チヌ釣り 釣り日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。